2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

熟睡のコツ(最後)

熟睡のコツ(続き) - Mamiの育児や家事してても自由時間を作り出す日々 の続きです。 寝る前にやること 寝る前にやってはいけないこと 布団に入ってから 寝る前にやること 布団に入る1時間30分前には、お風呂に入っておきます。 お風呂に入った後(湯船に浸…

熟睡のコツ(続き)

熟睡のコツの記事の続きです。 熟睡のコツ - Mamiの育児や家事してても自由時間を作り出す日々で、熟睡のコツは、この5点だと書きました。 ①寝具とパジャマ ②寝室の環境 ③日中の過ごし方 ④寝る前にやること、やってはいけないこと ⑤布団に入ってから ②以降を…

熟睡のコツ

熟睡の5つのコツ 寝具とパジャマについて 働くママは体力も重要なので、熟睡できるように工夫しています。元々、あまり熟睡できる日と出来ない日が半々くらいでした。同じ睡眠時間を取っていても、熟睡できないと、翌日、体がしんどくて頭もぼーとして仕事の…

朝食の支度を15分→5分に時短

時短する前 時短後 時短ポイント 時短する前 時短する前に朝食の支度でかかっていた時間はこれです。 (数字の右寄せがうまくできない><見づらく、すみません) (分) メニュー決め 0:30 離乳食の用意 1:00 フルーツの用意 6:00 大人用ご飯の用意 1:30 一品…

かかっている時間を測るだけで、家事のやる気がアップ

かかっている時間を測るだけで時短 億劫と思っていた家事でも数分だけの場合も かかっている時間を測るだけで時短 ヘアスタイリングの時短などの記事で、時短のコツは、実際にかかっている時間を測り、さらに、それを分解し、どこが時短できそうか考えること…

基礎化粧と着替えの時短

ヘアスタイリングや化粧の時短でも書きましたが、かかっている時間を測り、どこが時短でもできそうかを洗顔、化粧水と乳液を付ける、コンタクトを付ける、着替えでもやってみました。 化粧水と乳液を付けるのに意外と時間がかかっていて、3分かかっていまし…

化粧の時短

ヘアスタイリングの時短の記事でも書きましたが、時短するコツは、実際にかかっている時間を測り、さらに、それを分解し、どこが時短できそうか考えることです。 私の化粧の場合ですが、アイメークはしてないので、元々それほど時間はかかっていなくて、5分…

ヘアスタイリングの時短

時短するコツですが、実際にかかっている時間を測り、さらに、それを分解し、どこが時短できそうか考えるといいです。 例を挙げると、 ①ヘアスタイリングでかかっている時間を測ったところ、10分。 ②10分=前髪に3分、寝ぐせを直すのに5分、セットに2分。 ③…

朝の時間を30分時短

朝、家を出るまでにかかっていた時間が70分→40分と30分時短できました。 詳細は以下です。 ■朝、かかっていた時間のBefore、After(育児を除く) Before After 減った時間 換気(窓を開ける)、トイレ 2 2 0 朝食の支度 15 5 10 朝食 15 15 0 朝食の片付け 7…

朝、かかっていた時間

朝、家を出るまでにかかっていた時間はこれです。 (育児を除く&子供にじゃまされなかった場合。 表の数字のところの右寄せがうまくできない><見づらく、すみません) (分) 換気(窓を開ける)、トイレ 2 朝食の支度 15 朝食 15 朝食の片付け 7 洗顔、化粧…